一人ひとりを大切にするまちに!

ブログ

明日はキャンプ村へ!

 山車行列40回目を記念して、キャンプ村が開村されます! 人口減少が進む中、全国に「一緒に山車を作って山車行列を楽しみましょう!」と呼び掛けたところ、なんと20代、30代の若者が27人もボランティアとして集まってくれまし …

会報6月号です!

 6月定例会の内容を記載した会報が出来上がりました。 今はどこも値上がり値上がりで、暗い話題が多いのですが、40回目の山車行列で、八雲町を元気いっぱい盛り上げましょう! 会報6月2024

6年6月6日!

今日は6が3個並んだ日ですね。 普段は西暦を使うので、令和で話すことは少ないのですが、今日は6が3つ並ぶので注目してしまいました。 昨日から議会が始まり、明日が最終日です。1日目に補正予算と一般質問が行われました。 今、 …

今日から6月!

 なんと早い、今日からもう6月です! 27日は一般質問の締め切りで、昨日は議運があり、質問の順番も決まりました。 私は1日目の3番目。今回は5人が質問するので2日に分けたのですが、珍しいことに1日目は女性3人、2日目は男 …

春真っ盛り!

 風はまだまだ冷たいですが、水仙や紫ツツジ、木蓮などのつぼみが開き、あずき菜や行者ニンニクなどの山菜も出てきて、毎日目もおなかも春を堪能させてもらっています。 桜前線は、松前・函館まで来ているとの事で、八雲に到着するのも …

快晴!

 昨日も暖かだったけど、今日も良いお天気ですね!早速布団の日光消毒! 八雲は曇りが多いので、今日のようなお天気は本当にうれしいです。 土曜日はマリア幼稚園の入園式でした!0歳から5歳まで、みんな元気いっぱい!子どもたちが …

新年度!

とうとう年度が新しくなりました。 今までは新学期の準備に一生懸命でしたが、卒園した今はまた別な動きになっています。 卒園したら少しは時間に余裕ができるのでは?と思っていたら、まったくの勘違い!逆に時間が足りなくなってしま …

後援会だより第63号ができました

後援会だより第63号ができました!ぜひご覧ください。 後援会だより第63号

3月定例議会終了!

 3月7日から始まった3月定例議会も、15日で終了しました。 今回は2024年度の予算審議もあったので、みんなで毎日必死に取り組みました。 もちろん、議会も行政も八雲町がより良い町になるように考えて議論するのですが、それ …

明日はひな祭り!

昨日から急に雪が降りだし、冬に逆戻りしてしまいましたが、明日は桃の節句。今日は一足早く、小学生+幼稚園児でおひなさまのお菓子作りを行いました。 みんなそれぞれ工夫していて、未来のパテシエがたくさん誕生していました。 簡単 …

Page 3 / 122«234»

月別アーカイブ

  • お問い合わせ
Copyright © 赤井むつみ公式ウェブサイト All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.