一人ひとりを大切にするまちに!

ブログ

外遊び開始!

今日は、本当に久しぶりに外遊びができました。「今日、外で遊べるの?ヤッター!」という子ども達の大歓声。みんな生き生きと元気いっぱい飛び出して行きました。やっぱり外は、心も体も開放されていいですね!それにしても、去年に比べ …

入学おめでとう!

 今日は小学校と中学校の入学式です。ピカピカの1年生、入学おめでとうございますみんなそれぞれに夢と希望で、胸がいっぱいだと思います。新しい環境で、自分のやりたいことを見つけ、思いっきり楽しく過ごして欲しいです。もちろん、 …

後援会だより『絆』 第23号を発行しました!

後援会だより『絆』の第23号を発行しました。 内容は、3月に開かれた平成26年第1回定例会などです。 なるべく分かり易いように作りましたので、是非ご覧いただきたいと思います♪ 23号

本当にお疲れ様でした!

 3月は今日でおしまい。と同時に、いつもお世話になっている方たちで、今日、退職される方もいます。長い間のお仕事本当にお疲れ様でした!退職された後、再就職される方、趣味を追求される方、家族孝行される方と様々ですが、くれぐれ …

元気でね!

 今年は転勤される方が多く、昨日は子ども達と一緒にお見送りに行ってきました!新しい世界で新しい出会いがあり、新しい体験もたくさんできることを心から祈っています。でも、やはりお別れは寂しいですね!お引越しされる皆さま、くれ …

3月定例会終了!

 報告が遅くなりましたが、3月19日に定例会が終了しました。今回は今まで以上に熱心な審議が毎日遅くまで行われました。詳しい内容は、いま作成中の会報や4月に行われる議会報告会でお知らせいたします。今回2日目に多数の方が傍聴 …

卒園おめでとう!

 3月21日は、卒園式でした。風が強く雪も少し降っていましたが、全員元気に参加できたことが何より良かったです。子どもたちが主人公の卒園式を目指しているので、司会は子どもたちが順番に行い、一人ひとり幼稚園での思い出や、小学 …

予算委員会始まりました!

 今日から始まった予算特別委員会。午前中2人による一般質問のあと、始まる予定が、昨日の一般質問の発言の中の一部を取り消すという事態が起き、そのことに対して意見がある議員の発言の取り扱いについて、議運・全協が開かれ、午前中 …

一般質問終わりました!

 私の一般質問は、今日、なんとか終了しました。1点目の「コミュニティバスの運行を!」に対しては、2年後の新幹線新函館駅(仮称)の開通に合わせ、今から調査・検討するという答弁。2点目の「黒岩小学校を有効に活用するプロジェク …

3月議会始まりました!

 今日から、議会が始まりました。3月は予算委員会もあるので、19日までの予定です。今日は、補正予算の議決と町長の町政執行方針・教育長の教育行政方針が述べられ、総括質疑が行われました。  明日は、一般質問です。私は3番目に …

Page 114 / 122«113114115»

月別アーカイブ

  • お問い合わせ
Copyright © 赤井むつみ公式ウェブサイト All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.