一人ひとりを大切にするまちに!

ブログ

コロナウィルス!

 ついに、北海道でも感染者が増えてきました。 小学生も感染したということで、感染経路など無関係に、どこにでも存在するという恐怖がありますね。 インフルエンザと違って、潜伏期間が長いため、発症してからでは、もうすでに感染拡 …

議会報告会でした!

 昨日は、議会報告会でした。私は,はぴあ会場の昼の部と、落部会場の夜の担当でした。  どちらも熱心な皆さまにお集まりいただき、多くのご意見をお聞きすることが出来ました。今回のテーマの一つに「議員報酬と定数」もあ …

雪歩き!

 今日は社会教育の事業「親子の自然体験」で、ネイパル森に行ってきました。みんなでスノーシューで歩く予定が、雪が少なかったために長靴のままで歩くことが出来ました。 対象は小学生だったのですが、幼稚園児も2人一緒だったので、 …

やっと落ち着きました!

 世界中がコロナウィルスの恐怖に包まれているとき、園ではインフルエンザBに悩まされていました。 でもおかげさまで、やっと落ち着き、今日やっと全員揃いました。 学級閉鎖にするほどではありませんでしたが、限られた学 …

インフルB

 先週からインフルエンザBが、流行してきました! うがい手洗い、消毒もしているのですが、なかなか感染を防げずに苦労しています。 何とか今週で収まるように頑張らなくては!   昨日はベトナムのお正月だということで …

インフルエンザ!

 まだまだインフルエンザはしつこく、今日、園児が一人感染してしまいました。 どこから?と思うのですが、大事なのは拡大を防ぐことです。うがい手洗いはもちろんですが、室内の換気・湿度・消毒にも努めていかなくては!   ニュー …

新年会でした!

 昨日は栄町3区の新年会でした。 3区は会員が110人くらいなのですが、参加された方は約40人。皆さんそれぞれにご都合もあるので仕方がないのですが、会員が一堂に集まるチャンスは年に2回しかないので、是非、参加してもらいた …

勉強会をしました!

 議会の中で私はどこの会派にも入っていないので、一人なのですが、3人の議員に声をかけて一緒に勉強会をしました。 もちろん3人とも私に比べたら何でも分かっているので、今更勉強でもないかもしれませんが、快く参加してくれて、1 …

仕事始め!

1日からお仕事だった方もいらっしゃると思いますが、私は昨日から仕事でした。 子ども達は元気いっぱいに登園し、おじいちゃんおばあちゃんにたっぷり甘えてきたという幸せな報告もたくさんあり、日本のお正月はいいな~と思いました。 …

成人式でした!

 昨日は、熊石地域、八雲地域両地域で成人式が行われました。両方で行うのは今回が最後。来年度から八雲町1か所で合同で行われます。 熊石地域は、成人者一人ひとりの名前が呼ばれ、祝い酒がふるまわれます。(中身はスポーツドリンク …

Page 14 / 122«131415»

月別アーカイブ

  • お問い合わせ
Copyright © 赤井むつみ公式ウェブサイト All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.