一人ひとりを大切にするまちに!

ブログ

遊具建設中!

 今幼稚園では、遊具を建設中です!  クレーンで大木を持ち上げ、1本ずつ設置する光景は圧巻で、子ども達も集中して見守っています。 「もうすぐあれで遊べるね!」「ワクワクするね!」と話し合っているうちに …

一般質問!

 今日議運があり、6月定例会の一般質問の順番が決まりました。 ①三澤議員・・・「withコロナ」時代の災害への備え、「withコロナ」をテコに八雲総合病院への信頼を高めろ!、「withコロナ」に対応する教育環境を!の3問 …

5月もあと2日!

  コロナ対策で始まった5月もあと2日で終了し、6月。2020年も半分が過ぎようとしています。本当に早いですね! やっと緊急事態宣言が解除され、来週から学校の授業も平常化に向かいます。 1年生にとっては、やっと …

ご無沙汰してしまいました!

 コロナの影響で商売が成り立たなくなっている方、自粛せざるを得ない方、学校に行けない児童生徒達等々、本当にお気の毒で、どんな支援が出来るのか考える日々です。 私は、感染に対する不安を抱えながらも、保護者の皆様そして職員の …

今月も自粛⁈

 連休が終わると、小中学校が短時間の分散登校となり、久しぶりに登校し、友達と語ることが出来た子どもたちはとても嬉しそうでした。来週は何回登校できるかな?と楽しみにしていたのに、今のところはっきりしていないようです。 終わ …

桜が満開!

 風は冷たいですが、少し気温が上がったため、八雲でも桜が満開ですね! せっかく咲いているのに、外出自粛のためか見ている人も少なく、もったいないな~と思います。もし、明日雨が降らなければ是非、あちこち見て回ってはいかがでし …

明日から5月!

 コロナで始まった4月も、今日でおしまい。 学校の入学式は何とか終えたものの、1年生が登校した日は数日しかなく、後は自宅待機。 図書館も体育館も閉館となり、ジョギングくらいは大丈夫!と言っても、「走っているところを誰かに …

自粛しかないの?!

都市部では毎日感染者が増えていますが、北海道も例外ではありません。 先日は、路上に倒れて亡くなられた方が、コロナに感染していたという報道がありました。 一般的に路上に人が倒れていたら、近寄って声をかけ、救急車を呼ぶと思う …

韓国並みのコロナ検査を!

 コロナ感染が全く収まらない中、報道キャスターも感染したとのニュースが。 そこには、「日々、報道している立場で、自分に甘い」とか様々な批判が寄せられているそうです。 もちろん私には詳しいことは全く分かりませんが、もし日本 …

入園式でした!

 今日は幼稚園の入園式でした! 残念ながら2人の子が風邪気味で欠席でしたが、他の子は元気に登園し、マスク着用で無事入園式が終わりました。 参加くださったご家族の皆様に、感謝感謝です!月曜日からは、一人での登園となり心細い …

Page 12 / 122«111213»

月別アーカイブ

  • お問い合わせ
Copyright © 赤井むつみ公式ウェブサイト All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.