一人ひとりを大切にするまちに!

ブログ

一般質問終わりました!

 今日の議会、5番目でしたが、何とか一般質問が終わりました。 働いていると、なかなか役場に行けないので、住民票などを『自動交付機』でとることはできないかな?と思い、質問したのですが、なんと、電話でお願いをして、平日は夜8 …

議会始まりました!

  今日から、3月定例議会が始まりました! 今日は補正予算の審議と、全員協議会、そして、町長の町政執行方針と教育長の教育行政方針について、総括質疑が行われました。今年度の町長の執行方針がどうも岩村カラーに欠けるような気が …

お別れ会でした!

 今日は、幼稚園のお別れ会でした。 今までお世話になったお姉さん・お兄さんに、感謝の心をこめて作ったプレゼントを渡し、歌もプレゼントしました。年長児も、一人ひとりに優しい言葉をかけ、プレゼントもしてくれました。その後、全 …

講演会無事終了!

 今日、金子こうじさんの講演会が無事、終了しました! 日ごろラジオを聴いていて、金子さんのファンの方や、子育て中のお母さん、お父さん、そして幼稚園・保育園の先生たちなど、約90人が集まってくれました。 『親や大人は、人生 …

参加しました!

 今日は、函館の竹花さんに誘われて、『バイバイ大間原発 コンサート&ウォーク』に参加しました!そして、更に今日は、国際女性デーなので、『怒れる女子会』に参加させていただきました。 怒るといっても、単に感情的に怒るのではな …

順番が決まりました!

 昨日、議会運営委員会で一般質問の順番が決まりました! 三澤 公雄  ・選挙権が18歳からになることに対しての教育的準備は? 黒島 竹満  ・町有林・民有林・間伐材並びに地域材の利用方法について              …

一般質問締め切り!

 今日は、3月定例会の一般質問の締め切りでした! 「自動交付機の設置を!」「女性目線での災害対策を!」ということで私は2問提出しました。 明日は、議運があり、そこで質問の順番が決まります。そしてその後は、議会報告会の準備 …

知内に視察行ってきました!

 昨日、林活議員のメンバーで、木質チップを原料とするボイラーで役場庁舎の暖房を賄っている知内町に視察に行ってきました。今、隣にプールと学童保育が一緒の施設を、町内の材木で作り、完成間近でした。中は、木の良い香りがして、本 …

卒業式でした!

 今日は公立高校の卒業式でした。卒業生の皆さん、おめでとうございます! 私は、熊石高校の卒業式に参加させていただきましたが、3人の卒業生をみんなで送るとても温かい式で、感動しました。4月からは、3人とも社会人になりますが …

感謝の式でした!

 今日は、幼稚園の『卒園感謝の式』でした。 3月の卒園式の前に、今まで元気に通ってこられたこと、こんなに大きくなったことに感謝して、親子で教会へ行き、お祈りをしました。その後、幼稚園に戻り、子ども達の器楽合奏と、思い出の …

Page 101 / 122«100101102»

月別アーカイブ

  • お問い合わせ
Copyright © 赤井むつみ公式ウェブサイト All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.