コロナの感染拡大を防ぐため、小中高校が一斉休校となってしまいました。 今日の国会のニュースでは、全国で感染した児童は4人。しかも家庭内感染だとか⁈ インフルエンザが蔓延したときの閉鎖は確実に効果がありますが、今回は誰も感染者がいない学校も一斉に休校する必要があったのでしょうか? 長期休暇中の課題の準備も学期末の準備もできないままに、突然の休み。もっと学校現場と話し合いながら、準備が出来たところから順に閉鎖しても間に合ったのではないでしょうか? 八雲町内でも、学校に置いてある上靴や荷物は、先生たちが各家庭に届けて歩くそうです。 空気感染はしないので、散歩やジョギングは大丈夫と言われているのですから、子ども達に時間差で取りに来るようにしたほうが、健康のために良いと思います。閉じこもってばかりでは、精神衛生上も良くないですよね。
これに対して、保育園はなるべく休まずに!との通達です。もちろん働いているご家庭ばかりですから、仕方がないと思うのですが、中には「職員が感染した場合、違う場所を確保して、できる限り受け入れる対策を!」と書いてあるものも。 学童保育も同じような対応ですよね。学校より狭いところに閉じ込められて。そう考えると、すごい矛盾ですよね。総理大臣の責任として子ども達を守る!と、聞こえは良いですが、中身を見ると矛盾がいっぱい!初めての経験なので仕方がないと思いますが、犠牲になるのは子ども達だと思います。国がまずやらなければいけないのは、どこの病院でも迅速な検査ができるようにすることではないでしょうか? 1日も早く終息してほしいですね!