昨日、議会運営委員会があり、一般質問の順番が決まりました。 今回は7人が質問に立ちます。初日の8日は、補正予算などの議案があるため、質問者は2人。9日に5人行うことになりました。
①岡島 敬議員 「高齢者肺炎球菌ワクチン接種31年度の行動計画は?」「インフルエンザによる学校閉鎖の原因と今後の対策は?」 ②横田 喜世志議員「職員数は適正か?」 ③斎藤 實議員「国民健康保険の運営主体の移管に伴う対応について」「保険者努力支援制度の内容と交付金への影響は」 ④佐藤 智子議員「国保運営主体移行を機会に」「健康なまちづくりを目指して」 ⑤赤井むつみ『再任用制度の効果的な活用を!」「日本一健康なまちを目指そう!」 ⑥三澤 公雄議員「個別受信機以外の方法もあるんじゃないかな」「農業における個別携帯の持続的発展への支援策の一つとして」 ⑦宮本 雅晴議員「学校での心肺蘇生教育の普及推進について」
智子さんと私の質問が似ていて、やはりまちづくりの基本は町民一人ひとりの健康にあるということを再認識すると共に、偶然とはいえ二人で健康づくりの質問をするので、より良い答弁が得られるよう頑張ります!
今日はひな祭り。2月から梅雲亭に飾っていたお雛様も、明日片付けです。今日は東野の婦人部の皆さまが、お雛様の会場で抹茶の呈茶をしてくださいました。 お菓子も手作りという素晴らしさ!私もご馳走になりましたが、お菓子もお茶もとてもおいしかったです。ごちそうさまでした。
月曜日は、幼稚園増改築部分の完成に伴い落成式を行います。 そのため今日は心を込めて床掃除をしていて、いろいろ考えさせられました。マリア幼稚園は創立60年なので人間でいうと還暦。 一回りし、4月からは新しく認定こども園になります。11年前、園舎を新築し、更に今回は増改築し、0歳から受け入れることになります。 こんなめぐりあわせもあるのですね。私も幼稚園と一緒に還暦でした!