明日は文厚委員会があります。内容は委員会調査の詳細内容を決めます。 選挙前の委員会では、8つの項目で子育て提言をしたので、その検証も続けていきます。私は、少子化が進む中で大切なものの一つは、教育の充実だと思っています。少人数制で、基礎基本を徹底して身に着けることが出来たら、子ども達の未来にとっても、八雲町の未来にとってもとても良いと思います。
今日は八雲小学校で、渡島教育局主催の道徳研究授業が行われました。 インフルエンザの猛威が教室にも影響し、欠席児童が多かったことが残念でしたが、ゆっくりじっくり考えることが出来る丁寧な授業でした。 全ての授業時間でこのような授業を受けることが出来たら、子ども達も先生たちもどんなに幸せだろうと思いました。でも、教科書の中身は多く、道徳や英語も教科に加わり、個性豊かな子たちがたくさんいる中ではかなり難しく、教科書を終えるのが精いっぱいという結果になってしまっても仕方がないような気もしてしまいました。 教育の地域間格差が出ないために、文科省の指示のもと、指導要領に沿って進めなければならないはわかります。しかし、町立の小中学校ですから、八雲町として基礎基本をしっかりと身に着けるという方法を取る自由も地方自治体にあっても良いと思います。 思いばかりぶつけても何も解決はしないので、とにかく子ども達が意欲的に学び、基礎基本が身に着くよう、委員会としてできることを追求したいと思っています。
明日から2月!節分を過ぎると立春です。 最近は気温も低く、春はまだまだ遠いと思いますが、日没が遅くなり、明るい時間が長くなったことは嬉しいですね。 2月は逃げる!3月は去る!と言われるほど、あっという間に過ぎてしまいます。1日1時間を大切に、そして、お体を大切に、2月も頑張りましょう!