今日は、良いお天気に恵まれ、福祉協議会主催のふれあい広場も無事、終了しました。 初めてのお手伝いで、あまり役には立たなかったと思いますが、私にとってはいろいろ学ぶことがありました。
米寿の方はお名前を紹介されると共に、記念品もいただきます。
男女問わず、しっかりとおしゃれをしていて、お年を召してからはなおさらおしゃれをして出かけることは大切なことだと思いました。
もちろん90代の方もいらしていて、皆さま本当にお元気です!
内容は、芸能発表を見て、みんなでお弁当、ソーメン、お汁粉、甘酒をいただくのですが、ソーメン・お汁粉・甘酒はボランティアの皆さまの手作り。
前日から準備して、当日もテキパキと配布されていました。
芸能披露の時、お互いに同じ年代なのですから、座っていても一緒にできるダンスとか、歌とか、発表だけではなく、一緒に楽しめる内容だともっと楽しいのではないかな?と感じました。
いずれにしても、前日からの準備、そして朝から夕方まで、本当にお疲れ様でした!
明日から議会では『決算委員会』が行われます。 大切な税金。町民皆さまの幸せのために、しっかりと生かされているかどうかを、チェックしなければなりません。まだまだ未熟ですが、全力で取り組みます!